お部屋探しの繁忙期はいつなの?

不動産屋って、いつもヒマなイメージしかないから正直ビックリ。
繁忙期で忙しいなら、早く教えてほしかったよ・・・
部屋探しの繁忙期シーズンはある!

1つは、8月中旬~10月下旬位、そしてもう1つは12月下旬から3月中旬位です。
このときは、賃貸市場はとっても活気があるシーズンとなっております。
繁忙期にどのように部屋を探すか?
お部屋探しをするタイミングについてまず、『一年のうちでいつ頃にさがすのがいいのか?』という問題と『どのくらい前から探せばいいのか?』ということがあると思います。
このうちこの記事では前者を取り上げていきます。
一年のうちでお部屋探しの最高のシーズンは
よくお部屋を探すのは9月か2、3月がいいですよといわれます。
これは、引っ越しシーズンなので流通しているお部屋がたくさんあるからとか、不動産屋が1年のうちで力を入れる時期だからということなんですが、もし、みなさんが明確に引っ越しの時期が決まっていなくて探す場合はあまりおすすめできません。
お部屋は確かにたくさんありますが、同時にどんどん決まってしまう時期でもありライバルがとても多いんですよね。
だから、私だったら、3月4月は避けますね。その理由を挙げていきます。
空き予定物件が多くなるので失敗しやすい
3月の終わりになるといい物件はほとんどなくなり、募集はされているんですが、空室にまだなっていない空き予定物件の割合が高くなります。
そうなると物件はありますが、お部屋をじっくりみることができないんです。
そういう状態で決められるのかが問題です。
また空き予定ですから、たとえば4月1日に必ず入居しなくてはならないとしても前入居者の影響により退去が延長したり、リフォーム工事に時間がかかったりすることが多く予定通りいかないこともあります。
2月3月はじっくり探せないというわけ
いい物件はとても人気が集中しますのでその物件を内見してほかの物件をいろいろみてやっぱり、この物件がいいとかいう、長いスパンで探せないということ。
いい物件はすぐ決断しないとなくなることが多いので、物件はいろいろでてきても結局それらをゆっくり比べることができないということです。
引っ越し業者の手配がつかない
最近よくあることですね。引っ越し業者が手配できないということが3月中などによくあるため、前もって段取りを決めておかないと契約したんだけど引っ越し業者がいっぱいなんてこともあります。
不動産屋がとにかく忙しいという問題
繁忙期の不動産屋はとにかく忙しいんですよね。
問い合わせの対応、案内、契約などみなさんが思っているより対応が行き届かないことがあります。
お部屋を探すときは自分の条件をとにかくゆっくり聞いてもらって探したいという人は繁忙期は避けたほうがいいです。
あまりにも忙しいため不動産屋の手続きにミスが生じやすいという時期でもあります。
繁忙期は新入生、新社会人以外は極力避ける
お部屋は繁忙期は極力避けたほうがいいです。
よく言われる選べるお部屋がたくさんあるよと言われてもそれらをすべてゆっくり検討できる時間はないということ。
それだけライバルが多いということです。
内見中にお部屋に申し込みが入ったり、申込書を書いているときにお部屋に申し込みが入ったりそんなことよくあります。
学生や新社会人でどうしても4月1日までに引越ししなくてはならないという人以外は引っ越し業者などすべてが重なるためお部屋探しにそれらの人たちと同等に立ちまわれる人でなくてはメリットを感じられないかもしれません。
部屋を探すベストなタイミングは結局いつ?
私だったら、いつにお部屋探しをするか。
入居時期に制約がないのであれば繁忙期の少し前の時期がいいとおもいます。
具体的に言えば年明け1月後半から2月上旬からお部屋探しをスタートさせるのです。
もちろんお部屋の情報を見てリサーチは前もって行ってもいいのですが、動き出すのはこのあたりからがいいと思います。
それか7月後半から8月前半ですね。この時期も9月10月の繁忙期の少し前ということで不動産屋もじっくり探してくれますし、物件数もそんなに少なくはないはずです。
家賃の交渉がしやすい時期はさらに閑散期のほうがいいかもしれませんが、家賃交渉できる物件はいつでもできますし、できない物件は閑散期でもできないことが多いのでこれを基準として時期を決めるのはあまり良くないと思います。
部屋探しのリクエスト募集中!


一人で解決できないことに悩んでませんか?
審査弱者こそ、キメ細かいサポートが必要!
部屋探しをもっとプロに任せてみませんか?
イエプラなら理想の部屋探しが実現可能!
本当に『住む部屋』によって人生が変わるんですよね。だから、部屋探しって、とっても重要!みなさんもイエプラを『部屋探しのパートナー』にしてみませんか?まずお気軽に物件をリクエストしてみてくださいね。
イエプラのメリット7選!!
- 非対面のチャット式→遠慮なく相談可
- 1つの窓口だから何度も説明不要!
- ワガママな条件に対応できる情報量!
- 自分が主役の部屋探しができる満足感
- 深夜0時まで対応がとにかくうれしい
- 内見するまで来店不要だから効率的
- 部屋探しのパートナーがいる安心感


多忙で、部屋探しをあきらめていませんか?
自宅で部屋探しすれば、結果は変わるはず。
お急ぎの引越にも素早く対応できる強い味方
イエプラに出会って感動した人が続出中!
みなさん知ってましたか?イエブラは初めてのお部屋探しにも最適なんです!お部屋探しのプロ中のプロが厳選した物件の中から選ぶスタイル!もちろんわがままなお部屋探しもリクエスト可能!チャットだから不動産屋さんとの距離感が心地いい!だからイエプラは満足度が高いんです。お気軽にお部屋をリクエストしてみてくださいね。